争族”0”相続を実現する。
高難易度相続解決のガイドランナーー合同会社コトトリコ

【無料】あなたの相続1分診断(準備中)

いきなり、相続を始めるといっても・・・弁護士や司法書士などを訪ねるのも敷居が高いし・・・
まずは、「相続の難易度」と「自分の相続をどのように始めればよいのか。」が1分でわかる診断テストをご用意しました。
質問に答えていくだけで診断がでます。気軽にこの診断を受けるところから始めてみてください。

あたなの生前相続対策診断

あなたの相続診断(相続開始後)

あなたの相続は、高難易度?

高難易度の相続の解決には、専門的な知識やノウハウと「人の感情」への理解が不可欠です。
不適切な初動が相続の難易度を上げることもありますので、注意が必要です。
普通の相続が初動の失敗により、高難易度相続にもなりえます。

高い壁に梯子

【一般的に高難易度となる相続の例】
・お子様がいない方の相続(相続人が兄弟姉妹・甥姪)
・相続人が多い
・相続財産が高額
・相続財産に賃貸物件がある
・高額の相続債務がある
・所在不明の相続人がいる
・相続人が知らない人同士
・相続人同士が不仲
・相続財産が不明
・事業者、会社経営者の相続
・外国人が相続人の相続

これらの相続にあてはまらなくても、初動の失敗や専門家選びの失敗等で普通の相続が高難易度相続になることも多くああります。

ガイド
心を壊さないために。家族を壊さないために。
高難易度の相続には、頼れるガイド役が必要です。

相続は、大切な人を失った悲しみに加え、財産をめぐる対立も生じやすく、心を病ませ、人間関係を壊すことも少なくありません。

眠れなくなり、うつ症状を訴え、心療内科に通われる方も多くおられます。

円満な相続の実現には、法律や税金の知識・ノウハウはもちろんですが、それ以上に人の心理・感情への深い理解が不可欠です。

しかし、当事者は自身の複雑な感情で手一杯になりがちで、相手の気持ちまで配慮することは非常に困難です。

また、弁護士や司法書士といった法律の専門家は、手続き面では頼りになりますが、心理面や感情面のきめ細やかなフォローまでは十分でない場合があります。

だからこそ、専門知識を持ち合わせ、さらに第三者の客観的な立場で、当事者の気持ちに寄り添い、対話を促しながら心理・感情面もケアできる「相続のガイド役」、アドバイザーが必要なのです。

頼れるガイドの存在が、つらく複雑な相続を乗り越え、関係者の心が壊れることを防ぎ、円満な解決へと至る道を照らす鍵となるのです。

特に難しい相続に臨むのであれば、まずは、私たちに声をかけてみてください。

あなたの求めている答えがきっとみつかります。

ガイド
高難易度相続
ガイドランナーのサービス

当社がガイドとして、どのようなサービスを行うかご説明します。

相談

相談・アドバイス

相続についての相談をお受けします。
今後の見通しや手続きの概要を丁寧にご説明いたします。
手続きに入った後は、アドバイザーとして、解決に導きます。初回相談は、無料です。

ZOOMでのご相談もお受けしています。

計画

相続計画の立案

理想的な相続にするためにどのような手順で、どのような手続きを行い、どの専門家に依頼するか等を計画します。
ご依頼者の置かれた状況に合わせることはもとより、ご依頼者の心情に配慮し、さらには、全相続人の感情にもアプローチする計画を立案します。

ガイド

計画の実行・ガイド

計画にしたがって、当社で実行すべきところを実行し、専門家に依頼するところは、依頼を行い、全ての解決までをガイドします。
相続や相続対策の開始から、相続の全てが解決するまで、依頼者と共に歩き、最後まで見届けます。

タッチ

相続の連絡代行

ご依頼者に代わって、他の相続人の方への連絡を行います。
遺産分割の話を他の相続人の方に切り出すのが難しい方や面識のない方や関係性が難しいに方に相続のお話を持っていくのが難しいと感じておられる方におすすめです。

相談・ガイドをお受けしていること

相続の対策(生前の手続き)

生前贈与 遺言書 家族信託(民事信託)

相続開始後

相続人の調査 相続財産の調査 相続債務の調査
相続人との連絡・交渉 遺産分割協議 
相続放棄 限定承認
遺産の分配 相続財産の処分 財産の相続手続

高難易度相続のガイドランナー

相続ガイド 神田典明

高難易度の相続に実績のあるガイド役を。

私たちは、相続問題に悩む方々の「ガイド役」となるために設立された会社です。

これまで数多くの相続相談や解決をサポートしてきた中で、私たちは一つの事実に気がつきました。
それは、相続は、本当はとてもありがたいお話なのに、相続をきっかけに心を病む方、人間関係が破綻する方が多くいらっしゃることです。

相続の現場では、弁護士や税理士、司法書士といった各分野の専門家の力が欠かせません。しかし、それら専門家の関与するだけでは、相続による負の部分を無くすことができていません。

1 相続を安心して、円滑にすすめること。

2 家族が争わず円満に相続を進めること。

そのためには、アドバイザーであり、相続問題の解決までの道筋を計画し、その実行を導くガイドが必要だというのが、私の結論でした。

そこで、私たちは、その役割を担う、頼れるアドバイザー兼ガイドになるべく、この会社を設立しました。

弁護士や税理士といった専門家への橋渡し役にとどまらず、依頼者と一緒に歩き、最後まで寄り添うパートナーであること。それが私たちの使命です。

安心して相続を進めたいと願う方のために。

ご自身に、そしてご家族にとって最善の相続を共に考え、共に歩き、実現していきます。

合同会社コトトリコ
代表 神田典明
(司法書士、宅地建物取引士、心理カウンセラー)